【毛筆で書く命名書き】「彩」

こんにちは、おこげです。
皆さん、たまには毛筆を書いてますか?
梅雨が明けたと思ったら全国的に猛暑日が続いていて、「熱中症」で救急搬送される方々が多くなっているようです。汗をかく季節ですので「水分+塩分」の適度な補給と休憩、エアコンを使って賢く温度管理をしましょう。
さて、今日の漢字は特に女性に多く使用されているのではないでしょうか?とても良い印象の漢字なので、綺麗に書けると尚更良いですね。

今回の漢字は「彩(さい)」です。
【会意兼形声】「采」は「爪(手の先)+木」の会意文字。木の芽を手先で選び取ることを表現しており、「彩」は「彡(模様を意味する)」+音符「采」で、模様をなす色を選んで取り合わせることからできた漢字です。
【読み方】訓「いろどる」/音「サイ」
【名づけ】あや・いろ・たみ・さや等の読み方で使われているようです。
【漢字の意味】いろどる、ほどよく色を付ける。また、色を取り合わせたさまや、取り合わせた色模様。色めくさま。はえある事がら。などなどある様です。

とある日の夕焼け
とある日の夕焼け

「彩色(さいしょく)」、「彩雲(さいうん)」、「彩花(さいか)」という言葉がありますが、どの言葉を聞いても色鮮やかな景色が浮かび上がりますね。
私は夕焼け時に空を見るのが大好きです。暮れなずむ太陽とその色に染まった雲、空の色。たまに光のカーテンが有ったりして。そんな神々しい情景を見ると心が洗われます


よさこい
よさこい
振武太鼓
振武太鼓

この時期は全国各地で、それぞれの地域特有のお祭りが開催されているのではないでしょうか?埼玉県朝霞地域では8月2(金は前夜祭)・3(土)・4(日)の3日間で市民祭り「彩夏祭(さいかさい)」が開催されました。メインイベントは「関八州よさこいフェスタ」で、朝霞市をはじめとした全国各地のよさこいチームが集結します。 審査員による採点も行われており、審査対象チームは栄えある1位を目指し日ごろの練習の成果を見せるべく、踊っています。出場者の舞い踊る姿とその熱気に圧倒されます。因みに、 今年の優勝団体は「若欅(朝霞高校)」です。特設ステージ上での踊りも良いですが、道路上を歩きながら踊る「流し踊り」は圧巻です。 自衛隊車両による大音量の音楽 と踊り手の熱気、この臨場感は現場でしか味わえないと思います。昨年はよさこいチームに「怪物舞踏団」が出場しており、お笑い芸人の吉村崇さんも団員として出場していました。また、以前はももクロの「あーりん(佐々木彩夏さん)」も、名前の漢字と一緒ということでお祭りを見に来られていたようです。陸上自衛隊朝霞駐屯地、第一施設大隊の隊員で構成されている「朝霞振武太鼓」もカッコよかったです。 色々な催しがされていますので、お近くの方は一度ご覧になってみてはいかがでしょうか?

1. バランス
1. バランス

「彩」という漢字のバランスを「1.バランス」に示します。漢字全体は赤線で示している様に、正方形に収まるようなイメージにすると良いと思います。その正方形を2分割し、「采」 1画目の「ノ」は緑線が示す様にやや寝かせます。2~4画目の「ツ」は1画目の角度に合わせ、紫〇が示す様に点と点の間をそれぞれ等間隔(均間法)にします。「木」は 縦画とはらい を結ぶ緑線が1画目の「ノ」を寝かせた角度を上下反転させた様にすると良いと思います。 「彡 (さんづくり)」は黄緑線が示す様に全体的に上から下に向かって気持ち末広がりになる様にします。つまり、 線が重なるので紫〇が示す様に等間隔(均間法)にし、 下に行くほど線が長くなるイメージです。変化を持たせる為に上(黄線)は短く寝かせ気味にし、中(橙線)はやや短めで少し傾斜を付け、下(茶線)は長めにし少し弧を描く様に書くと良いと思います。

2. 筆運び
2. 筆運び

筆運びを「2.筆運び」に示します。赤線が筆の動き、赤○が止め、黄線がはらいをそれぞれ表しています。こう見るとはらいの割合がかなり多い字であることが分かると同時に、 永字八法で勉強した基本点画がメインとなっていることが分ります。同じような点画が複数存在する場合はそれぞれに角度や長さ等の変化を持たせ、「全体を調和」させましょう。また、この字はとめ・はね・はらい・入りの強調をしっかりと行う事が重要となります。因みに、複数の漢字を書いた時ですが、同じ漢字を複数回書く場合はそれぞれ違う書き方をします。違う書き方というのは具体的に言うと、入り方・はね方・はらい方、漢字の形等です。代表的なもので言うと、「般若心経」が該当します。同じ漢字が複数回書かれますが、それぞれの文字が若干違うのです。「全体の調和」こそが「道」が付く理由なのでしょうか。とても奥が深いと改めて感じます。

この漢字は「秀峰翠雲」1号サイズで書きました。大変扱いやすい筆です。
こちらからどうぞ。↓

精選秀峰翆雲1号(しゅうほうすいうん)/兼毫筆(けんごうふで)/楷書・行書/書道/習字/熊野筆/書道筆/学生/大人/初心者向き

価格:3,125円
(2019/8/9 00:32時点)

建【毛筆で書く命名書き】「健」

海【毛筆で書く命名書き】「海」

関連記事

  1. 蛍

    【毛筆で書く命名書き】「蛍」

    皆さんこんにちは!おこげです。 梅雨の時期となりました。いよいよ夏がすぐそこまで近づいて来ている、…

  2. 令和

    【毛筆で書く】新元号「令和」

    令和今日は新年号についてお話ししていきたいと思います。昨日(2019年4月1日)、遂に新元…

  3. 「照」

    【毛筆で書く命名書き】「照」

    こんにちは!おこげです。皆さん、たまには毛筆を書いてますか?昨日(10月22日)、今上天皇が即位し…

  4. 【毛筆で書く命名書き】「泉」

    今回は「とめ」「はね」「はらい」の中から「はらい」について書いていきます。はらいは、毛筆を扱う上で…

  5. なぎさ

    【毛筆で書く命名書き】「渚」

    こんにちは!おこげです。皆さん、たまには毛筆を書いていますか? 旧字体 今回の漢字…

  6. 花

    【毛筆で書く命名書き】(花)

    今日は「草かんむり」について書いていきます。草かんむりは、読んで字の如く植物に関する漢字に使われて…

  7. 【毛筆で書く命名書き】「三」

    今回は「とめ」「はね」「はらい」の中から「とめ」について書いていきます。文字を書く上では基本中のキ…

  8. 結

    【毛筆で書く命名書き】「結」

    こんにちは。おこげです。皆さん、たまには毛筆を書いていますか?もうそろそろ梅雨が明けますね。新緑が…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

プロフィール

プロフィール

このブログを書いているおこげです。
2児の父(育児見習い)でサラリーマン。
仕事に子育てに日々打ちのめされながらも奮闘しています。
書道を趣味として嗜み、かれこれ20年近く経ちます。その他、弓道、古武術、お茶(かじり程度)も嗜みます。
和のものが大好きで、たまに神社・仏閣も巡ります。
ブログを綴りながら、自分自身の書道の腕もレベルUPできるように頑張っていきますので、宜しくお願いします。
PAGE TOP