【毛筆で書く命名書き】「衣」

今回は「とめ」「はね」「はらい」の中から「はね」について書いていきます。
文字を書く上で、はね方を工夫する事で書いた文字に与える影響は大きいと思います。はねをどう生かすかで、文字の表現が変ってきます。

今回の漢字は「衣」です。
衣食住・衣服・衣装等の言葉がありますが、どれも私達の生活に関係する身近なものですね。個人的なことですが、古武術を始めた影響もあって、最近は和服(普段使いできる様な着物)が欲しいなぁ。と思っています。リサイクル等で着物の流通もかなり良くなっていると思いますので、時間を作って探しに行ってみたいと思います。

「衣」は象形文字で、うしろえりを立て、前のえり元を合わせ、肌を隠した着物のえりの部分を描いたものだそうです。
漢字の意味は、ころも。きぬ。肌を隠すもの。狭義の意味では、上半身に着るもの。うわぎ。
読み方は「イ・エ・ころも」名付の場合は「きぬ・そ・みそ・い・え」等の読み方で使われている様です。

1.はね

はねとは、点画を書き終わってとめを行った後、次の点画に向かって穂先を残しながら徐々に筆を上げ、見えない線で点画を繋ぐ、言うなれば「筆の軌跡」 のようなものです。
はねについていくつかポイントを説明したいと思います。「1.はね」に赤と青のマルをつけたところが、はねになります。赤と青のはねは若干ですが、長さと太さが違います。これは、点画や文字のバランス等によって、筆の力加減を調整することではねに強弱を与えています。強弱をつけることでそれぞれの文字の表現・表情をより豊かにすることが出来ます。「衣」は赤丸のはねを強く、勢い良く表現する事でより活き活きとした漢字になると思います。

2.バランス

この漢字を書く上での注意点を「2.バランス」に示します。 全体的には左右非対称のひし形になるようにすると良いと思います。そうする事ではらいが伸び、漢字のバランスをとる事ができます。また、青線は中心を示しますが、赤線でなぞったはねのある点画を中心線よりもやや左側に配置すると、安定感が得られると思います。

3.書き方

「3.書き方」に筆の運びを示しました。ーが筆の動き、○がとめ、丸の後のーがはねを表しています。このようなイメージで筆を運び、全体のバランスを見ながらはねを入れていくのが良いと思います。また、はねは次の点画に向かう「筆の軌跡」のようなものと言いました。つまり、次の点画が有れば上下左右にはねる、という事なのです。はねる際の筆の使い方でも表現がだいぶ変わってきますので、書体、書風、バランスを考えて色々と試し、自分にあったはねを探してみるのも良いと思います。

【毛筆で書く命名書き】「三」

【毛筆で書く命名書き】「泉」

関連記事

  1. 結

    【毛筆で書く命名書き】「結」

    こんにちは。おこげです。皆さん、たまには毛筆を書いていますか?もうそろそろ梅雨が明けますね。新緑が…

  2. 【毛筆で書く命名書き】「始」

    今回は書き始めの処理について書いていきたいと思います。書き始めの処理というと「え?」という感じがし…

  3. 彩

    【毛筆で書く命名書き】「彩」

    こんにちは、おこげです。皆さん、たまには毛筆を書いてますか?梅雨が明けたと思ったら全国的に猛暑日…

  4. 令和

    【毛筆で書く】新元号「令和」

    令和今日は新年号についてお話ししていきたいと思います。昨日(2019年4月1日)、遂に新元…

  5. 美

    【毛筆で書く命名書き】「美」

     今日は羊(ひつじ)が部首の漢字について書いていきます。上についている二つの点をどのように打ってい…

  6. 「照」

    【毛筆で書く命名書き】「照」

    こんにちは!おこげです。皆さん、たまには毛筆を書いてますか?昨日(10月22日)、今上天皇が即位し…

  7. 【毛筆で書く命名書き】「地」

    今回は基本点画の中から「転折」について書いていきます。この「転折」も文字を書く上では使用頻度の多い…

  8. 家

    【毛筆で書く命名書き】「家」

    こんにちは!おこげです。皆さん、たまには毛筆を書いていますか?今回の漢字は「家(いえ)」で…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

プロフィール

プロフィール

このブログを書いているおこげです。
2児の父(育児見習い)でサラリーマン。
仕事に子育てに日々打ちのめされながらも奮闘しています。
書道を趣味として嗜み、かれこれ20年近く経ちます。その他、弓道、古武術、お茶(かじり程度)も嗜みます。
和のものが大好きで、たまに神社・仏閣も巡ります。
ブログを綴りながら、自分自身の書道の腕もレベルUPできるように頑張っていきますので、宜しくお願いします。
PAGE TOP